12月6日(金) 4:45発表
警報・注意報
07:00
東海道本線[豊橋~米原]
運転再開
近江長岡〜醒ケ井駅間で発生した貨物列車故障の影響で、関ケ原〜米原駅間の下り線(米原方面行)の運転を見合わせていましたが、07:00頃、運転を再開しました。なお、一部列車に遅れや運休が出ています。
06:30
七尾線
運転見合わせ
03:54頃、千路〜金丸駅間で発生した線路支障の影響で、現在も羽咋〜七尾駅間の運転を見合わせています。また、運転区間の一部列車に運休が出ています。
06:00
大糸線[南小谷~糸魚川]
運転見合わせ
大雪予想の影響で、運転を見合わせています。
05:00
上田電鉄別所線
その他
2019年台風19号災害の影響で、本日も上田〜城下駅間の運転を見合わせ、バス代行輸送を行っています。
日本付近は冬型の気圧配置となっています。
東海地方は、おおむね曇りで、雨や雪の降っている所があります。
今日の東海地方は、高気圧に覆われて晴れる所がありますが、寒気や気圧の谷の影響で雲が広がりやすく、雨や雪の降る所があるでしょう。
明日の東海地方は、気圧の谷や湿った空気の影響でおおむね曇りとなり、雨や雪の降る所がある見込みです。(12/6 4:42発表)
新潟県では、強風や高波に注意してください。上越では、大雪や電線等への着雪に注意してください。(気圧配置など)
日本付近は、冬型の気圧配置となっています。(天気分布など)
雪や雨となっています。
6日は、はじめ冬型の気圧配置が続きますが、西から次第に高気圧が張り出す見込みです。
このため、雪か雨で、昼過ぎから次第に曇りとなるでしょう。
7日は、前線を伴った低気圧が日本海を北東へ進む見込みです。
このため、曇りで、夜は雨の降る所があるでしょう。<天気変化等の留意点>
6日の上越の山沿いでは、朝まで大雪に注意してください。(12/6 4:38発表)
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します
(C)日本気象協会