2月21日(木) 10:25発表
警報・注意報
19:10
京成本線
列車遅延
都営浅草線内で駅構内点検を行った影響で、現在も一部列車に遅れが出ています。
18:50
京成押上線
平常運転
都営浅草線内で駅構内点検を行った影響で、列車に遅れが出ていましたが、18:50現在、ほぼ平常通り運転しています。
18:00
常磐線(快速)[品川~取手]
平常運転
常磐線(各停)内で線路内点検を行った影響で、一部列車に遅れが出ていましたが、18:00現在、ほぼ平常通り運転しています。
18:00
江ノ島電鉄線
列車遅延
混雑の影響で、現在も列車に遅れが出ています。
18:00
常磐線[品川~水戸]
平常運転
常磐線(各停)内で線路内点検を行った影響で、一部列車に遅れが出ていましたが、18:00現在、ほぼ平常通り運転しています。
17:05
常磐線(各停)
列車遅延
綾瀬〜亀有駅間で線路内点検を行った影響で、一部列車に遅れが出ています。
17:00
埼京川越線[大崎~川越]
平常運転
板橋駅でドア点検を行った影響で、一部列車に遅れが出ていましたが、17:00現在、ほぼ平常通り運転しています。
05:00
山万ユーカリが丘線
運転計画
保守工事の影響で、28日までの各日10:00頃〜16:20頃まで、列車が運休となります。
本州付近は高気圧に覆われてきています。一方、伊豆諸島付近は気圧の谷となっています。
東京地方は、曇りとなっています。
21日は、気圧の谷の影響により、曇りとなる見込みです。
22日は、はじめ高気圧に覆われますが、午後は高気圧の中心が日本の東へ進み、気圧の谷が伊豆諸島付近へ進むでしょう。このため、はじめ日が射す所もありますが、曇りで、夜遅くには雨となる見込みです。
【関東甲信地方】
関東甲信地方は、晴れや曇りで、長野県や関東地方北部の山沿いでは雪の降っている所があります。
21日は、はじめ晴れる所もありますが、気圧の谷の影響により、おおむね曇りとなる見込みです。
22日は、高気圧に覆われおおむね晴れますが、午後は高気圧の中心が日本の東へ進み、気圧の谷が伊豆諸島付近へ進むでしょう。このため次第に曇りとなり、夜は関東地方南部を中心に雨の降る所がある見込みです。
関東地方と伊豆諸島の海上では、21日は波が高く、22日は波がやや高いでしょう。船舶は高波に注意してください。(2/21 16:43発表)
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します
(C)日本気象協会