へんせいふう【偏西風】

北緯25度より北の上空でふいている強い風。冬に強まり北緯30〜35度の高度約12km(200hPa)付近で強い西風となる。日本付近の高気圧や低気圧は、この偏西風の影響を受け、西から東へ進む。このため日本の天気は西からしだいに変化する。