メグたんからのお年玉!Twitterキャンペーン
天気
空の高いところに小さな水滴や氷の結晶が浮かんでいるもの。雲は大気中の水蒸気が凝縮してできる。空気のかたまりが何らかの原因で上空に持ち上げられると、上空ほど気圧が低いので膨張し、それにともなって温度がさがっていく(断熱膨張)。そしてある高さになると、空気のかたまりは露点温度(飽和水蒸気量に達する温度)に達して飽和、さらに持ち上げると余分な水蒸気は凝結して雲となる。
設定変更
注意報
17:00発表
曇り のち 晴れ
8°C [+2]
/
0°C [-1]
晴れ のち時々 曇り
8°C [0]
0°C [0]
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します
(C)日本気象協会
ページトップに戻る