STEP11
STEP10で作ったペットボトルをSTEP3で作ったペットボトルに入れます。これで準備は完成!
できあがり
土の表面全体が湿るまで30~40分待ち、冷凍庫に入れます。 5~6時間後、霜柱が出来ているかな?観察してみよう。
霜柱の成長は、土と周りの気温の温度差や土のつぶの大きさ、水分の量に左右されるんだ。
もっと長い霜柱を作るには試行錯誤が必要!?
写真は実験2回目のトライの結果。
(じつは1回目は土のつぶが大きすぎて大失敗!霜柱は土を細かくした方が出来やすいみたい。)
きみは長い霜柱を作ることができるかな?
まとめ
実際の霜柱はこちら!
霜柱は土のなかの水分が凍ってできているんだよ。
毛細管現象という力が働いて、水が表面まで吸い上げられて、凍っていく。
こうして土を押し上げるようにして霜柱が出来ていくんだよ。
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します
(C)日本気象協会