12月11日(水) 7:52発表
警報・注意報
10:00
京葉線
列車遅延
車両点検を行った影響で、現在も列車に遅れが出ています。
09:55
相鉄本線
列車遅延
JR埼京川越線内での混雑の影響などで、一部列車に遅れが出ています。
09:55
相鉄いずみ野線
列車遅延
JR埼京川越線内での混雑の影響などで、一部列車に遅れが出ています。
09:50
南武線[川崎~立川]
平常運転
西国立駅で救護活動を行った影響で、一部列車に遅れが出ていましたが、09:50現在、ほぼ平常通り運転しています。
09:50
外房線
運転状況
京葉線内で車両点検を行った影響で、千葉〜上総一ノ宮駅間の一部列車に遅れや運休が出ています。
09:40
常磐線(各停)
運転再開
常磐線(快速)内で発生した人身事故の影響で、運転を見合わせていましたが、09:40現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れが出ています。
09:35
小田急多摩線
列車遅延
07:46頃、小田急小田原線内で旅客対応を行った影響で、一部列車に遅れが出ています。
09:35
小田急江ノ島線
列車遅延
07:46頃、小田急小田原線内で旅客対応を行った影響で、一部列車に遅れが出ています。
09:29
常磐線[品川~水戸]
運転見合わせ
09:29頃、松戸駅で発生した人身事故の影響で、品川〜土浦駅間の運転を見合わせています。
09:29
常磐線(快速)[品川~取手]
運転見合わせ
09:29頃、松戸駅で発生した人身事故の影響で、運転を見合わせています。
09:20
みなとみらい線
運転状況
07:37頃、東急東横線内で救護活動を行った影響などで、現在も一部列車に遅れや運休が出ています。
09:20
東京メトロ日比谷線
列車遅延
混雑の影響で、一部列車に遅れが出ています。
09:20
総武線(快速)[東京~千葉]
平常運転
中央総武線(各停)内で線路内点検を行った影響で、列車に遅れが出ていましたが、09:20現在、ほぼ平常通り運転しています。
09:15
西武池袋線
運転状況
07:37頃、東急東横線内で救護活動を行った影響などで、現在も一部列車に遅れや運休が出ています。
09:15
西武有楽町線
運転状況
07:37頃、東急東横線内で救護活動を行った影響などで、現在も一部列車に遅れや運休が出ています。
09:10
東武アーバンパークライン
平常運転
増尾〜逆井駅間で線路内点検を行った影響で、一部列車に遅れが出ていましたが、09:10現在、ほぼ平常通り運転しています。
09:05
東急東横線
列車遅延
07:37頃、菊名駅で救護活動を行った影響などで、現在も列車に遅れが出ています。
09:00
中央総武線(各停)
列車遅延
07:08頃、本八幡駅で線路内点検を行った影響で、現在も一部列車に遅れが出ています。
08:50
東京メトロ副都心線
運転状況
08:32頃、渋谷駅でホームドア点検を行った影響で、列車に遅れや運転変更が出ています。
08:45
東京メトロ千代田線
列車遅延
07:46頃、小田急小田原線内で旅客対応を行った影響で、一部列車に遅れが出ています。
08:40
りんかい線
列車遅延
JR埼京川越線内で救護活動を行った影響などで、現在も列車に遅れが出ています。
08:40
東京メトロ東西線
平常運転
JR中央総武線(各停)内で線路内点検を行った影響で、一部列車に運転変更が出ていましたが、08:40現在、ほぼ平常通り運転しています。
08:30
小田急小田原線
列車遅延
07:46頃、下北沢駅で旅客対応を行った影響で、一部列車に遅れが出ています。
08:05
武蔵野線
列車遅延
京葉線内で車両点検を行った影響で、一部列車に遅れが出ています。
07:30
横須賀線
列車遅延
07:08頃、中央総武線(各停)内で線路内点検を行った影響で、下り線(久里浜方面行)の一部列車に遅れが出ています。
05:00
吾妻線
その他
2019年台風19号災害の影響で、本日も長野原草津口〜大前駅間の運転を見合わせ、バス代行輸送を行っています。
05:00
小湊鉄道線
その他
大雨災害の影響で、本日も里見〜上総中野駅間の運転を見合わせ、代行輸送を行っています。
05:00
箱根登山鉄道線
その他
2019年台風19号災害の影響で、本日も箱根湯本〜強羅駅間の運転を見合わせ、バス振替輸送を行っています。
05:00
水郡線
その他
2019年台風19号災害の影響で、本日も西金〜常陸大子駅間の運転を見合わせ、バス代行輸送を行っています。
伊豆諸島南部では、11日夜遅くまで竜巻などの激しい突風や急な強い雨、落雷に注意してください。
本州付近は高気圧に覆われています。一方、房総半島沖から伊豆諸島にかけては気圧の谷となっています。
東京地方は、おおむね晴れています。
11日は、高気圧に覆われて晴れますが、気圧の谷の影響により昼過ぎから曇るでしょう。伊豆諸島では、雨や雷雨となる所がある見込みです。
12日は、寒冷前線が関東甲信地方を通過し、その後は冬型の気圧配置となるでしょう。このため、晴れる見込みです。
【関東甲信地方】
関東甲信地方は、晴れや曇りとなっています。
11日は、高気圧に覆われて晴れますが、午後は気圧の谷の影響により次第に曇るでしょう。関東地方の沿岸と伊豆諸島では、伊豆諸島付近から関東の東へ進む低気圧の影響により、曇りで雨や雷雨の所がある見込みです。
12日は、寒冷前線が関東甲信地方を通過し、その後は冬型の気圧配置となるでしょう。このため、おおむね晴れますが、長野県北部と関東地方北部では、曇りで雪や雨の降る所がある見込みです。
関東地方と伊豆諸島の海上では、11日から12日にかけて、うねりを伴って波が高いでしょう。船舶は高波に注意してください。(12/11 4:41発表)
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します
(C)日本気象協会