球磨川洪水予報 第1号
洪水注意報(発表)
2019年7月13日 22:10発表
八代河川国道事務所 / 熊本地方気象台
【警戒レベル2相当】球磨川の渡水位観測所(球磨郡球磨村)では、13日22時00分頃に、「氾濫注意水位」に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込みです。洪水に関する情報に注意して下さい。
多いところで1時間に70ミリの雨が降っています。 この雨は今後次第に弱まるでしょう。
河川区域 | 7月13日 06:00~22:00 流域平均雨量 |
7月13日 22:00~7月14日 01:00 流域平均雨量の見込み |
---|---|---|
球磨川上流域 | 120 | 5 |
球磨川中流域 | 130 | 5 |
球磨川流域 | 119 | 4 |
水位観測所 | 状況 | 水位 | 水位危険レベル |
---|---|---|---|
萩原(八代市) | 状況 7月13日 22:00 | 1.49m | レベル0 |
状況 7月13日 23:00 | 1.30m | レベル0 | |
状況 7月14日 00:00 | 1.76m | レベル0 | |
状況 7月14日 01:00 | 1.96m | レベル0 | |
大野(球磨郡球磨村) | 状況 7月13日 22:00 | 8.46m | レベル2 |
状況 7月13日 23:00 | 10.10m | レベル2 | |
状況 7月14日 00:00 | 10.36m | レベル2 | |
状況 7月14日 01:00 | 10.47m | レベル2 | |
渡(球磨郡球磨村) | 状況 7月13日 22:00 | 6.09m | レベル2 |
状況 7月13日 23:00 | 7.51m | レベル2 | |
状況 7月14日 00:00 | 7.71m | レベル3 | |
状況 7月14日 01:00 | 6.76m | レベル2 | |
人吉(人吉市) | 状況 7月13日 22:00 | 2.43m | レベル1 |
状況 7月13日 23:00 | 3.03m | レベル2 | |
状況 7月14日 00:00 | 2.93m | レベル1 | |
状況 7月14日 01:00 | 2.67m | レベル1 | |
一武(球磨郡相良村) | 状況 7月13日 22:00 | 3.70m | レベル1 |
状況 7月13日 23:00 | 4.11m | レベル1 | |
状況 7月14日 00:00 | 3.78m | レベル1 | |
状況 7月14日 01:00 | 3.45m | レベル0 | |
多良木(球磨郡多良木町) | 状況 7月13日 22:00 | 2.70m | レベル1 |
状況 7月13日 23:00 | 2.82m | レベル1 | |
状況 7月14日 00:00 | 2.67m | レベル1 | |
状況 7月14日 01:00 | 2.58m | レベル1 |
種別 | 名称 | URL |
---|---|---|
国土交通省 八代河川国道事務所 防災対策室 0965-32-7173 |
http://www.river.go.jp/ | |
気象庁 熊本地方気象台 現業室 096-352-0345 |
https://www.jma.go.jp/ |
水位観測所 | レベル | 水位 | 受け待ち区間 | はん濫時の浸水想定区域 |
---|---|---|---|---|
萩原(八代市) | レベル1 水防団待機 |
2.00m |
球磨川 右岸:八代市から八代市 左岸:八代市から八代市 |
熊本県八代市代陽校区(本町二丁目、三丁目を除く) 熊本県八代市八代校区(本町四丁目、八幡町、塩屋町) 熊本県八代市八代校区(新地町、三楽町、築添町) 熊本県八代市太田郷校区 熊本県八代市植柳校区 熊本県八代市松高校区(大島町を除く) 熊本県八代市八千把校区 熊本県八代市高田校区 熊本県八代市金剛校区(敷川内町、催合町、揚町) 熊本県八代市金剛校区(高植本町、水島町) 熊本県八代市郡築校区 熊本県八代市昭和校区 熊本県八代市宮地校区 熊本県八代市龍峰校区(岡町小路を除く) 熊本県八代市日奈久校区(新開町、大坪町、新田町) 熊本県八代市坂本校区(西部、中谷、坂本、荒瀬) 熊本県八代市坂本校区(葉木、鎌瀬、中津道、川嶽) 熊本県八代市千丁校区 熊本県八代市鏡校区(下村、内田、鏡、宝出) 熊本県八代市鏡校区(両出、貝洲、塩浜、北新地) |
レベル2 はん濫注意 |
3.50m | |||
レベル3 避難判断 |
3.60m | |||
レベル4 はん濫危険 |
3.80m | |||
大野(球磨郡球磨村) | レベル1 水防団待機 |
6.50m |
球磨川 右岸:八代市から球磨村 左岸:八代市から球磨村 |
熊本県八代市坂本町川嶽 熊本県葦北郡芦北町天月 熊本県葦北郡芦北町箙瀬 熊本県葦北郡芦北町海路 熊本県葦北郡芦北町白石 熊本県葦北郡芦北町告 熊本県葦北郡芦北町吉尾 熊本県球磨郡球磨村大瀬 熊本県球磨郡球磨村神瀬 |
レベル2 はん濫注意 |
8.00m | |||
レベル3 避難判断 |
10.90m | |||
レベル4 はん濫危険 |
12.20m | |||
渡(球磨郡球磨村) | レベル1 水防団待機 |
5.00m |
球磨川 右岸:球磨村から人吉市 左岸:球磨村から人吉市 |
熊本県球磨郡球磨村大瀬 熊本県球磨郡球磨村一勝地 熊本県球磨郡球磨村三ケ浦 熊本県球磨郡球磨村渡 熊本県人吉市中神町 熊本県人吉市下原田町 |
レベル2 はん濫注意 |
6.00m | |||
レベル3 避難判断 |
7.60m | |||
レベル4 はん濫危険 |
8.70m | |||
人吉(人吉市) | レベル1 水防団待機 |
2.00m |
球磨川 右岸:人吉市から相良村 左岸:人吉市から錦町 |
熊本県人吉市五日町 熊本県人吉市老神町 熊本県人吉市温泉町 熊本県人吉市鍛冶屋町 熊本県人吉市上青井町 熊本県人吉市上薩摩瀬町 熊本県人吉市上新町 熊本県人吉市願成寺町 熊本県人吉市紺屋町 熊本県人吉市九日町 熊本県人吉市相良町 熊本県人吉市七地町 熊本県人吉市下青井町 熊本県人吉市下薩摩瀬町 熊本県人吉市下城本町 熊本県人吉市下新町 熊本県人吉市下戸越町 熊本県人吉市下林町 熊本県人吉市下原田町 熊本県人吉市新町 熊本県人吉市大工町 熊本県人吉市田野町 熊本県人吉市中神町 熊本県人吉市七日町 熊本県人吉市西間下町 熊本県人吉市二日町 熊本県人吉市麓町 熊本県人吉市宝来町 熊本県人吉市南泉田町 熊本県人吉市南願成寺町 熊本県人吉市矢黒町 熊本県球磨郡相良村柳瀬 熊本県球磨郡錦町西 |
レベル2 はん濫注意 |
3.00m | |||
レベル3 避難判断 |
3.20m | |||
レベル4 はん濫危険 |
3.40m | |||
一武(球磨郡相良村) | レベル1 水防団待機 |
3.50m |
球磨川 右岸:相良村からあさぎり町 左岸:錦町からあさぎり町 |
熊本県球磨郡錦町一武 熊本県球磨郡錦町木上 熊本県球磨郡錦町西 熊本県球磨郡あさぎり町深田南 熊本県球磨郡あさぎり町深田東 |
レベル2 はん濫注意 |
4.30m | |||
レベル3 避難判断 |
4.40m | |||
レベル4 はん濫危険 |
4.50m | |||
多良木(球磨郡多良木町) | レベル1 水防団待機 |
2.00m |
球磨川 右岸:あさぎり町から水上村 左岸:あさぎり町から湯前町 |
熊本県球磨郡あさぎり町須恵 熊本県球磨郡あさぎり町深田東 熊本県球磨郡あさぎり町深田南 熊本県球磨郡あさぎり町免田東 熊本県球磨郡あさぎり町免田西 熊本県球磨郡多良木町黒肥地 熊本県球磨郡多良木町多良木 熊本県球磨郡湯前町植木 熊本県球磨郡湯前町下里 熊本県球磨郡湯前町下城 熊本県球磨郡湯前町浜川 熊本県球磨郡水上村岩野 |
レベル2 はん濫注意 |
3.50m | |||
レベル3 避難判断 |
3.60m | |||
レベル4 はん濫危険 |
3.70m |
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します
(C)日本気象協会