筑後川上中流部洪水予報 第1号
洪水警報(発表)
2021年8月12日 14:00発表
筑後川河川事務所 / 福岡管区気象台
【警戒レベル3相当】これは、高齢者等避難の発令の目安です。筑後川の小渕水位観測所(日田市)では、12日15時頃に、「氾濫危険水位」に到達する見込みで、今後、避難指示の発令の目安である警戒レベル4相当となる可能性があります。筑後川では堤防決壊等による氾濫のおそれがあり、日田市では浸水するおそれがあります。市町村からの避難情報に十分注意するとともに、適切な防災行動をとってください。
多いところで1時間に60ミリの雨が降っています。 この雨は当分この状態が続くでしょう。
河川区域 | 8月11日 08:00~8月12日 13:40 流域平均雨量 |
8月12日 13:40~16:40 流域平均雨量の見込み |
---|---|---|
筑後川上流域 | 187 | 40 |
筑後川上中流域 | 186 | 40 |
水位観測所 | 状況 | 水位 | 水位危険レベル |
---|---|---|---|
小渕(日田市) | 状況 8月12日 13:50 | 3.41m | レベル2 |
状況 8月12日 14:00 | 3.41m | レベル2 | |
状況 8月12日 15:00 | 4.76m | レベル4 | |
状況 8月12日 16:00 | 5.11m | レベル4 | |
状況 8月12日 17:00 | 4.74m | レベル4 | |
状況 8月12日 18:00 | 4.28m | レベル3 | |
状況 8月12日 19:00 | 3.96m | レベル2 | |
荒瀬(うきは市) | 状況 8月12日 13:50 | 4.78m | レベル1 |
状況 8月12日 14:00 | 4.99m | レベル1 | |
状況 8月12日 15:00 | 5.90m | レベル3 | |
状況 8月12日 16:00 | 7.65m | レベル4 | |
状況 8月12日 17:00 | 7.63m | レベル4 | |
状況 8月12日 18:00 | 6.81m | レベル4 | |
状況 8月12日 19:00 | 6.01m | レベル3 | |
片ノ瀬(久留米市) | 状況 8月12日 13:50 | 5.41m | レベル1 |
状況 8月12日 14:00 | 5.77m | レベル1 | |
状況 8月12日 15:00 | 6.84m | レベル2 | |
状況 8月12日 16:00 | 7.71m | レベル2 | |
状況 8月12日 17:00 | 9.02m | レベル4 | |
状況 8月12日 18:00 | 9.44m | レベル4 | |
状況 8月12日 19:00 | 9.00m | レベル4 |
種別 | 名称 | URL |
---|---|---|
国土交通省 筑後川河川事務所 防災情報課 0942-33-9131 (内線) 526 |
https://www.river.go.jp/ | |
気象庁 福岡管区気象台 気象防災部予報課 092-725-3600 |
https://www.jma.go.jp/ |
水位観測所 | レベル | 水位 | 受け待ち区間 | はん濫時の浸水想定区域 |
---|---|---|---|---|
小渕(日田市) | レベル1 水防団待機 |
2.20m |
筑後川 右岸:大分県日田市三芳小渕町から大分県日田市夜明 左岸:大分県日田市瀬高から福岡県うきは市浮羽町三春 玖珠川 右岸:大分県日田市日高から筑後川への合流点まで 左岸:大分県日田市日高から筑後川への合流点まで 庄手川 右岸:筑後川からの分岐点から筑後川への合流点まで 左岸:筑後川からの分岐点から筑後川への合流点まで |
大分県日田市 |
レベル2 はん濫注意 |
3.00m | |||
レベル3 避難判断 |
4.00m | |||
レベル4 はん濫危険 |
4.50m | |||
荒瀬(うきは市) | レベル1 水防団待機 |
3.40m |
筑後川 右岸:大分県日田市夜明から福岡県朝倉市長田 左岸:福岡県うきは市浮羽町三春から福岡県久留米市田主丸町恵利 |
福岡県久留米市 福岡県うきは市 福岡県朝倉市 福岡県三井郡大刀洗町 |
レベル2 はん濫注意 |
5.00m | |||
レベル3 避難判断 |
5.90m | |||
レベル4 はん濫危険 |
6.30m | |||
片ノ瀬(久留米市) | レベル1 水防団待機 |
5.40m |
筑後川 右岸:福岡県朝倉市長田から福岡県久留米市高野 左岸:福岡県久留米市田主丸町恵利から福岡県久留米市東櫛原町 |
福岡県久留米市 福岡県小郡市 福岡県朝倉市 福岡県三井郡大刀洗町 福岡県うきは市 佐賀県鳥栖市 |
レベル2 はん濫注意 |
6.70m | |||
レベル3 避難判断 |
7.80m | |||
レベル4 はん濫危険 |
8.50m |
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します
(C)日本気象協会